てぃーだブログ › 小比類巻かほるMercy Me                            

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2014年12月15日

美しすぎる☆




14日(日)、BLUE MOOD公演へ行ってきましたぁ!!
渋谷を歩き回った前日の反省を活かし、寄り道などせずに会場へ。
誰もいない・・・早すぎたようでした。

エントランスがなく、ビルの谷間で陽が当たらず、時間は日が落ちてくる頃・・・寒さこらえて待ってますぅぅぅ♪
しばらくすると徐々に集まってきましたが、知り合いは来ない・・・!?
結局、開演15分くらい前に到着。
迷ったらしい。
あれだけ言ったのにぃぃぃぃぃ

さて、肝心のライブです。
Rhythm&Ballad全4公演中、長井ちえさんが唯一登場するBLUE MOOD公演。
Kohhyとは25年にも及ぶ付き合い。
それは聴く方にも安心感を与えてくれました。
王道のKohhyサウンド!

そして前回の大阪はお休みだった村田隆行さん。
ドラムの高田真さんとのコンビはサイコー!
この人がいるだけで、バンドがより一層バンドらしくなります。
そこに大阪よりもパワーアップしたKohhyがいるのですから、盛り上がらないわけがありません!

アットホームな会場の雰囲気も相まって、バンドの息づかいが聞こえてくるような素晴らしいライブになりました。

So so, 2ndでは4~5名のカメラマンが中央の席からKohhy&スーパーバンドのみなさんを撮影していました。
ムービーも撮っていたようなので、見られる日がくるかも!?

その2ndでは、ほぼKohyの目の前。
何十センチかの距離!!
美しすぎました☆☆☆





  


Posted by ロージー at 17:01Comments(2)

2014年12月14日

迷い道くねくね☆


※画像はFacebookより

昨日、道に迷いました。
渋谷、というよりは青山にあるライブ会場「FutureSEVEN」へ行くのに。

間違いに気づいたときには、辺りは真っ暗。
不慣れな土地には余裕をもって行くことの大切さを実感しました。
トホホ・・・

ということで、今日の会場「BLUE MOOD」も分かり易いとは言えない場所にあります。
明るいうちに確認された方が良いでしょう。



乗り換えなしで行ける新橋駅から徒歩で会場へ。
地下通路を日テレ、電通方面へ進み、地上へ出てからは朝日新聞を目指す。
そうこうしていると見えてきたのが、築地市場・青果門。
そのバックにひかえるのが、浜離宮パークサイドプレイス。

ここの1階にBLUE MOODがあります。

新橋駅からだと10分ちかく歩くでしょうか。
アクセスは、都営大江戸線の築地市場駅からが一番良い、とKaleb Jamesさんが仰っておりました。




時間は迫る気は焦る、こんなはずではなかったに。
焦れば焦るほど遠のいてゆくFutureSEVEN。
なんとかかんとか会場入りしたときにはすでに4曲目・・・

今日の会場は一度行ったことがあるので大丈夫!
たぶん・・・きっと・・・


12/14(日曜)BLUE MOOD
[1st] 16:00 / 17:00 [2nd] : 19:30 / 20:30
東京都中央区築地5-6-10 浜離宮パークサイドプレイス1F
小比類巻かほる(vo)
Kaleb James(p,vo)
長井チエ (g)
高田 真(Dr)
村田隆行(B)
村瀬 和広(Sax)
原口知己、アリヤ美穂 (cho)

  


Posted by ロージー at 11:00Comments(0)

2014年12月13日

14日にかけ寒気南下☆


※画像はTwitterより

BLUE MOOD公演を明日に控え、さわやかな土曜の朝でございます。
おはようございます♪

汐留?築地?いまいちアクセスのよくないBLUE MOOD。
私の体験談をどうぞ。


乗り換えなしで行ける新橋駅から徒歩で会場へ。
地下通路を日テレ、電通方面へ進み、地上へ出てからは朝日新聞を目指す。
そうこうしていると見えてきたのが、築地市場・青果門。
そのバックにひかえるのが、浜離宮パークサイドプレイス。

ここの1階にBLUE MOODがあります。

新橋駅からだと10分ちかく歩くでしょうか。
アクセスは、都営大江戸線の築地市場駅からが一番良い、とKaleb Jamesさんが仰っておりました。



一段と日暮れが早くなった今日この頃。
会場周辺は、これといった特徴的な建物がないうえに灯りが乏しいエリアです。
分かりにくいかもしれません。
時間の余裕があれば、明るいうちに場所を確認した方が良いかと存じます。

明日が私にとって年内最後のライブ!
全力振り切るッ 所存でございます☆


12/14(日曜)BLUE MOOD
[1st] 16:00 / 17:00 [2nd] : 19:30 / 20:30
東京都中央区築地5-6-10 浜離宮パークサイドプレイス1F
小比類巻かほる(vo)
Kaleb James(p,vo)
長井チエ (g)
高田 真(Dr)
村田隆行(B)
村瀬 和広(Sax)
原口知己、アリヤ美穂 (cho)



  


Posted by ロージー at 10:38Comments(0)

2014年12月12日

いつからか深くなる想い☆


※画像はTwitterより

いよいよ明後日となった BLUE MOOD公演。
かなり寒くなる、という予報が出ていますが、ホットでファンキーなライブになることでしょう。
そして、いまKohhyがムチューな”ふなっしー” の話題がMCで飛び出すことも十中八九間違いない?!

と、いうことで何故そんなに”ふなっしー”のことを好きなのか??
について、Kohhy本人がラジオ出演の際に語っていますので、そちらをどうぞ!!

――番組後半はゲストの方が、これまで人生のどん底状態だったとき、そこからどうやって立ち直ったかを伺っております。マイターニングポイントというこのコーナー、小比類巻かほるさんにもこれまでにどぉーんと落ち込んだことはありましたか?

Kohhy たくさんありますね。震災のときもそうだったんですけど、あのー最初、この人の一言があって今はもうフラットに考えられるようになったなぁーというのがあって。助けられたというか、その一言に。その一言は、「失う覚悟さえあれば悩み事は解決するなっしー」 という言葉だったんです。なっしー で分かりますよね?ふなっしー なんです。

――へえええ。

Kohhy 私は全然興味がなかったんですけど、その一言ですごいなぁ~と思っちゃって。大ファンになっちゃいました。前しか見ない方が、後々良いな、とは人生経験上。人間て振れ幅だと思うので、ひとつアップがあれば、ひとつダウンがあって形成されていく感じの、その振れ幅が大きければ大きいほど魅力も大きくなるんじゃないかな、と思いますね。ふなっしーのように。

♪いつからか 深くなる想いに
人知れず泣いた日々 crying

Time Goes By の一節を思い出しますね~

さぁ、あと二日!
全力振り切るぜッ!!


12/14(日曜)BLUE MOOD
[1st] 16:00 / 17:00 [2nd] : 19:30 / 20:30
東京都中央区築地5-6-10 浜離宮パークサイドプレイス1F
小比類巻かほる(vo)
Kaleb James(p,vo)
長井チエ (g)
高田 真(Dr)
村田隆行(B)
村瀬 和広(Sax)
原口知己、アリヤ美穂 (cho)

  


Posted by ロージー at 18:02Comments(0)

2014年12月10日

情熱に駈け出そう☆


※画像はFacebookより

昨日からのつづき☆
11.19ビルボードライブ大阪、本編とアンコールでは足元を含むすべての衣装をチェンジしたKohhy。
2ndのアンコールは着替えに手間取ったのか?! 登場までに長い時間を要しました。
メンバー全員が一緒に登場したのはそのためだったのかな??

オリジナルカクテル「Rhythm&Ballad」を手に「かんぱぁ~い」

「アンコール、一緒に歌ってください♡ というか、ほとんど歌って」
「声が聴きたい~」
「オーケイ、オーケイ(ダンディな感じに)、歌うぜッ!ベイビー(可愛らしく♡)」

こんなやりとりもライブならでは!
SoldOutとなった14日のBLUE MOODでもKohhyの「歌うぜッ!ベイビー」が飛び出すか!?
注目です☆


12/14(日曜)BLUE MOOD汐留
小比類巻かほる(vo)
Kaleb James(p,vo)
長井チエ (g)
高田 真(Dr)
村田隆行(B)
村瀬 和広(Sax)
原口知己、アリヤ美穂 (cho)

  


Posted by ロージー at 17:20Comments(0)

2014年12月09日

愛を止めないで もう☆


※画像はFacebookより

アンコール☆
本編の興奮冷めやらず、Kohhyコールの大合唱。
11.19ビルボードライブ大阪。

銀座ライブと同じく、男衆が先ず登場。
マサ小浜さんが弾き始め、メンバーが合わせてゆきます。
ゆったりとしたムーディーな音色♪
しばらくして女性陣登場。
「アンコールどうもありがとう」

出演者にも配られたオリジナルカクテル「Rhytjm&Ballad」を持つKohhy。
「かんぱぁ~い」
その間もマサさんは演奏しています。

「アンコールの曲です」
それでもまだマサさんのギターは鳴りつづける。
切のいいところ まで弾きたいようだ。
振り切ってる!マサさんッ!!

「押してるんだって」
さすがにこの一言は効いたようで、そこでストップしアンコールナンバーへ。

以上が1stの様子。
2ndでは、全員一緒に登場しました。

マサ小浜さんが出演する横浜、名古屋に参加される方はその辺もお楽しみに。


12/14(日曜)BLUE MOOD汐留
Kaleb James(p,vo)長井チエ (g)高田 真(Dr)村田隆行(B)村瀬 和広(Sax)原口知己、アリヤ美穂 (cho)

  


Posted by ロージー at 17:11Comments(0)

2014年12月08日

今、愛の謎が解けた GO ON☆


※画像はFacebookより

リハーサル終了!12/14楽しみです!
ちえちゃん村田君炸裂!


昨日は りはー樽、いや!リハーサルだったようです。
いよいよ今週末です!BLUE MOOD!!

村田さんは前回11.19大阪に出演しなかっただけなのに、お久しぶり~ な感じです。
それだけ存在感が大きい、ということですね。
個人的には、先月11日のI.T Revolution(IKUOさんx村田さん)に参加するはずだったのに、当日にぎっくり腰!!
仕方なくキャンセルしただけに、お久しぶり感は5割増し!といったところです。
その日以来、約一か月ものあいだ腰痛に悩まされてきました。
が!ついに今日、コルセットなし!!で過ごしました。
いまのところ痛みなし!!
長い道のりでした☆

そして長井ちえさん。
20年以上Kohhyサウンドを奏でている達人!
かつてはコーラスも兼任。その功績ははかりしれません。
王道のKohhyサウンドを聴かせてくれることでしょう。

さぁ、今週も振り切るぜッ!!!


12/14(日曜)BLUE MOOD汐留
Kaleb James(p,vo)長井チエ (g)高田 真(Dr)村田隆行(B)村瀬 和広(Sax)原口知己、アリヤ美穂 (cho)
  


Posted by ロージー at 17:15Comments(0)

2014年12月07日

あれはサザンクロスだろう きっと☆


※画像はFacebookより

起きがけに YouTube Kohhy公式チャンネルを見ていて・・・
それはYou Got It Live。
「何度見ても迫力あるなぁ」なぁんて思っていました。
ドラム、ギター、ベース、キーボード(x2)、パーカッションに加えホーンセクションまで参加しているのですから!
豪華なサウンドだぁぁぁ
そこに乗る歌詞がまたイイ!

♪ポケットからこぼれ落ちた 見せかけだけの恋はいらない
だからもう ここからLet It Go You Got It!

ここでふと気づく。
Let It Go レリゴー

So! 今年大ヒットし、小さな子供までもが「レリゴ~ レリゴ~♪」と歌うという、あのフレーズ。
Kohhy は19年も前に使っていたんです!!
先見の明、というやつですね。

Kohhyが用いる言葉は、時代のちょっと先をいっていることが多々あります。
例えば・・・スピリチャル。
怪しげなテレビ番組にまで使われた”スピリチャル”。
この言葉を、名プロデューサー・土屋昌巳さんとの再会となった1991年の「SILENT」のキーワードとして使っていました。
語彙の豊富さ、言葉に対する感度の良さが感じられます。

来年はデビュー30周年、おそらく新曲も発表されるでしょう。
そこにはどのような言葉がちりばめられるのか?!
YouTube公式チャンネルを見ながら、そんなコトを考えた日曜の朝でした。

さぁ、BLUE MOOD公演までジャスト1週間!!
全力振り切るぜッ!!!


12/14(日曜)BLUE MOOD汐留
Kaleb James(p,vo)長井チエ (g)高田 真(Dr)村田隆行(B)村瀬 和広(Sax)原口知己、アリヤ美穂 (cho)
  


Posted by ロージー at 10:03Comments(0)

2014年12月06日

いつも 永遠でいたい☆


※画像はFacebookより

全力振り切りましたッ!

台所掃除で。

換気扇のファンに悪戦苦闘し、気づけば14時すぎ!?
腰痛を忘れ、飲まず食わずで約5時間。
自分で自分を褒めてあげたい・・・そんな土曜の午後。

Facebookをチェックしたら、BLUE MOODの予約番号メールを受信したら返信せよ、とあったので返信。
これで準備完了!でしょうか。

さぁ、明日も全力振り切るぜッ!!!


12/14(日曜)BLUE MOOD汐留
Kaleb James(p,vo)長井チエ (g)高田 真(Dr)村田隆行(B)村瀬 和広(Sax)原口知己、アリヤ美穂 (cho)
  


Posted by ロージー at 15:05Comments(0)

2014年12月05日

抱きしめた温もりだけ信じて☆


※画像はFacebookより

爆発音かと思うほどの雷鳴に驚いた金曜の朝。
あられまで降った、と聞きました。

さて、昨夜UPされたライブ動画。
もうご覧になりましたか?
https://www.youtube.com/watch?v=CjrGgylswVQ&list=UUFZ0rVh9Z8lchPq9y6NO8UA

Keep on dreamin'Remix☆
以前、レギュラー出演していた「横浜ウォーカーTV」で歌ったのは見ましたが、これは初!
「横浜ウォーカーTV」ではKohhy with DJ でした。
この動画にはKaleb James さんもいますね。
キーボードは実際に弾き、それ以外の音はDJが担当している、ということなんでしょうか??

一時期、DJとのセッション(?)も積極的に行っていたKohhy。
たしか、クラブでライブをやったことがあったような・・・?!
そうそう、シングル「Dancing Queen」にはDJも参加していたはず。
インディーズレーベルで、「Ruey」名義で活動していたのも同時期だったでしょうか?!
PlatinumBand 以降、生演奏に注力している現在とはまた違った一面です。

三つ編み&編み込みのヘアースタイルもお気に入りのようでした。

さてさて、再発した腰痛。
かなり楽になりました。
先生にも「早いね☆」と言われるほど。
良い傾向です。

さぁ、明日も全力振り切るぜッ!!!


http://t.co/vFOgK2J9qj
12/14(日曜)BLUE MOOD汐留
Kaleb James(p,vo)長井チエ (g)高田 真(Dr)村田隆行(B)村瀬 和広(Sax)原口知己、アリヤ美穂 (cho)
  


Posted by ロージー at 17:09Comments(0)

2014年12月04日

愛してるよ いま言葉で言える☆


※画像はTwitterより

12/14(日)BLUE MOOD汐留ご予約番号は明日メール送信いたします。
今日のツイートです。
予約番号メールが来ると、いよいよライブ!実感が湧きます!!
あと10日!

それまでに腰痛をなんとかしなければ!
腰痛三銃士・飲み薬、湿布、コルセットのおかげで、だいぶ楽になってきました。
朝目覚めたときに、「オッ今日は良いぞ!」と分かります。

さ、14日まで全力振り切るぜッ!!!


http://t.co/vFOgK2J9qj
12/14(日曜)BLUE MOOD汐留
Kaleb James(p,vo)長井チエ (g)高田 真(Dr)村田隆行(B)村瀬 和広(Sax)原口知己、アリヤ美穂 (cho)
  


Posted by ロージー at 17:17Comments(0)

2014年12月03日

忘れかけていた言葉投げかけて☆


※画像はFacebookより

11.19ビルボードライブ大阪、2ndでのこと。
隣りの席の女性と少し話しました。

Kohhyライブではよく見かける岡山の方。
岡山といえば・・・
2年前の秋ツアーで岡山、ありました!
その翌日はビルボードライブ大阪でライブ。
そのため宿は大阪にとり、チェックインしてすぐに岡山へ。
ライブ終了後には大阪へ戻るというスケジュール。
岡山滞在は2~3時間ほど。
会場が岡山駅からそう遠くない場所にあったのも幸いしました。

この時のツアーはPlatinumBandで行われました。
PlatinumBand と岡山といえば、So! 小野かほりさん!!
地元です。
多くの差し入れがあったようで、「翌日の大阪でも食べた」とKohhyが言っていました。
さすが地元です。

当然、隣りの席の女性も参加されていて、その時のことも話しました。
聞くと、「2ndの途中で帰らなければいけない」そうで、その言葉のとおり終わったときにはもういませんでした。
ライブの途中で帰る、とうのはツライでしょうね。
そんな彼女、14日(日)BLUE MOODには1st&2ndともに参加予定、と嬉しそうに語っていました。

ライブを途中までしか観られなくても馳せ参じる!
こういう人たちにKohhyは支えられているのだなぁ、と思った大阪の夜でした☆


12/14(日曜)BLUE MOOD汐留
Kaleb James(p,vo)長井チエ (g)高田 真(Dr)村田隆行(B)村瀬 和広(Sax)原口知己アリヤ美穂 (cho)
  


Posted by ロージー at 16:42Comments(0)

2014年12月02日

「自分を大切に」そう云ってたあの日☆


※画像はTwitterより

腰痛 is back!
寒い季節の訪れとともに、腰痛が舞い戻ってまいりました。
イテテテ。
BLUE MOOD まで2週間ないっていうのに大丈夫なのか?!

さて、今日の写真は8月の銀座ライブのものですね~
猛暑のなかのファーベスト。
不思議と暑さを感じさせませんでした。
着ているKohhyは暑かったでしょうけど。

今度のBLUE MOODはどんな衣装でしょう?
横浜&名古屋はその名もズバリ!クリスマスLiveですから、赤をもってくるでしょう。
しかし14日はクリスマスにはちょっと早いから・・・??

そんな12.14(日)BLUE MOOD公演、残10名!だそうです。
お早目にどうぞ☆


http://t.co/vFOgK2J9qj
上記リンク12/14(日曜)BLUE MOOD汐留ご予約フォームです!残10名です!  


Posted by ロージー at 17:18Comments(0)

2014年12月01日

国道沿いを夕立が☆


※画像はFacebookより

雨のスタートとなった12月。
予報より冷たい雨となったようです。
12月といえば・・・

12月が来ると 貴方の 笑顔想うの
人波の中 心を 見失わないように
手を振る 斜陽の 優しい季節よ♪

「RUSH」
Kaleb James さんが作った名曲。
「12月が来ると~」から始まるこの曲、冬のイメージが強いです。
が、猛暑だった今年の夏、銀座ライブで歌われました。
2年前の夏も。
猛暑のなか歌われる「12月が来ると~」
ちょっとビックリ。

あとで聞いたのですが、これは若くして旅立った親戚の方を想った曲だとか。
そのことを考えると・・・お盆の時期だから歌ったのかな?! なんて思うようになりました。
思い過ごしかな??

さて、YouTubeチャンネルです。
「もうすぐ登録者数3000人♡」
だそうです。
目指せ一万人!!
そして・・・
14(日)BLUE MOOD汐留Live☆ご予約は下記リンクで間もなく受付終了です!
御振込ご予約、お急ぎ下さい

http://t.co/K3R6Ie54sh  


Posted by ロージー at 16:49Comments(0)

2014年11月30日

君は覚えている?あの曲☆

おだやかな日曜の午後、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
これまで11.19大阪公演について書いてきましたが、ちょっとひと休み。
Kohhyが敬愛するクインシー・ジョーンズさんと共演した、1990年のミュージックフェアの模様をどうぞ☆




古手川「ごきげんいかがですか?古手川祐子です。
今夜のミュージックフェアは、アメリカから世界から最も尊敬され、愛されてます クインシー・ジョンズさんをお迎えしてお送りします。
さっそくご紹介します。マイケル・ジャクソンのレコードプロデュース、そしてWe Aere The World でも知られている クインシー・ジョーンズさんです」


ミナサン コンバンワ。


古手川「さっそくクインシーさんにお伺いしたいんですけども、かなり幅広いジャンルでステキな歌を次々生み出してるんですけども、どうすれば、あーやって素晴らしい歌が次々生まれるんですか?」


クインシー「昔、フランスでナディア・ブーランジェという美しい女性に師事して勉強したのですが、世の中に音符は全部で12音しかない。
だから新しいものも大切だけど、あらゆるジャンルの音楽を勉強すべきだ、と学びました。音楽を愛すれば自然にできると思います。」

古手川「愛することが必要なんですね」


そして、番組後半にKohhy登場!(前半は、マリーンとアマゾンズがクインシーメドレーを歌いました♪)


Kohhyの横にいるのは、クインシーのアルバムに参加した サイーダ・ギャレット。

古手川「クインシーさんにたいへん興味を持たれて大ファンだといいます 小比類巻かほるさんです」



Kohhy「こんばんは」


熱視線放射中

古手川「クインシーさんにお伺いしたいんですけども、今回8年振りにニューアルバムを出されたそうなんですけども、どういった内容のアルバムに出来上がりましたか?」


これは質問者の顔を見て話しを聞いている顔。
クインシー「このアルバムを作ることは私の夢だったんです。エラ・フィッジェラルド、ディジー・ガレスピーを始めとするベテランから、テヴィン・キャンベル、サイーダ・ギャレットなど友達がみんな参加しているんです。
ここ40年間の私の人生、私の音楽の足跡をあらわした自伝みたいなものです」

古手川「はい」


古手川「あのーかおるさんは、昔、ビデオをご覧になってとても感激なされたってお伺いしたんですけども」


Kohhy「ええ。初めて音楽を始めたころに、ちょうどクインシー・ジョーンズさんの武道館のライブ・パフォーマンスビデオなんですけど、あれを見たときにすごいサイケデリックな印象を持って、すごく尊敬したんですよ。それ以来、ずっとファンで。うふふ」



それを聞いて、熱視線放射!

古手川「それじゃあ、ファンからお伺いすることあります?」


Kohhy「もう全部知ってるので、何もないです」


このあとKohhyは「アスファルトの帰り道」を披露♪









エンデイングではクインシーの横に。

古手川「今夜はいかがでしたか?」


サイコー


スゴイ


スバラシイ



クインシー・ジョーンズに捧げた(?) 「アスファルトの帰り道」は、Kohhyにとって思い出深い曲でしょうね。


http://t.co/K3R6Ie54sh
2/14(日曜)BLUE MOOD汐留ご予約は上記リンクのみで受け付けております。
只今お振込名が不明な方が1名いらっしゃいます。お心当たりのある方はメールでお知らせください。
  


Posted by ロージー at 13:57Comments(0)

2014年11月29日

あなたと寄り添った季節☆


※画像はFacebookより

11.19ビルボードライブ大阪で、開演前にスクリーンに上映されていたのが、話題となったPVの数々でした!
あの日のまま、City Hunter, Tonight ,Show me your love ,I'm Here ♪
制作のきっかけ、については8月の銀座ライブで語られていました。

YouTube上にUPされていた、Kohhyに成りすました動画が原因(それも男性!)で、「小比類巻かほるは男なのか?」という問い合わせが世界中からあったそうです。
また、いまだに絶大な人気を誇る名曲City Hunter やTonight のプロモーションビデオは制作していなかった!
それらの理由からYouTube とのタイアップでPV制作のはこびとなった、ということです。

YouTubeでは、チャンネル登録者数が一万人を超えると様々なことができるようになる!
Kohhyが目指しているのは、ライブ中継!!
ビルボードライブ大阪のMCで語っていました。

Kohhy OFFICIAL CHANNEL 、是非チャンネル登録を♪
youtube.com/user/kohhys

目指せ一万人!!


12/14(日曜)BLUE MOOD汐留
Kaleb James(p,vo)長井チエ (g)高田 真(Dr)村田隆行(B)村瀬 和広(Sax)原口知己アリヤ美穂 (cho)
フォームのみの受付です。一般予約受付は未定です。
スペースに限りが御座いますので完売に成り次第KOHHY'S受付終了ですので御急ぎ下さいませ。
フォーム送信後、自動返信メールの専用振り込み口座へ、
ミュージックチャージ×ご予約人数をお振込下さい。
KOHHY'Sで確認後、予約番号を返信致し、ご予約完了となります。
チケットレスですので、Eメールにて予約番号を御伝え致します。
メールの着信拒否設定解除の確認を御願い致します。

http://www.kohhy.co.jp/form.html  


Posted by ロージー at 15:17Comments(0)

2014年11月28日

あの街に置いてきたぬくもり☆



会場でしか買えないGoodsを購入!するのもライブの楽しみのひとつです。
ビルボードライブ大阪での物販は写真のとおり!
ズラーッとKohhyGoodsが並んでいましたぁぁぁ

前回8月の銀座ライブでも販売されていたNewシングル「あの日のまま」のCD!!

実物が手元にないと安心できない世代としては、とてもウレシイ商品です。

そして、今回はNew DVDもありましたよ~
「Kaleb が半分くらいのサイズだったころ」(by Kohhy)のライブを収録したものです。
当時、地域限定でTV放送されたまさに蔵出し映像!!

WinterTour はこの2つが目玉商品のようです。
それとも第2弾、第3弾があるのか?!
楽しみですね☆


12/14(日曜)BLUE MOOD汐留
Kaleb James(p,vo)長井チエ (g)高田 真(Dr)村田隆行(B)村瀬 和広(Sax)原口知己アリヤ美穂 (cho)
フォームのみの受付です。一般予約受付は未定です。
スペースに限りが御座いますので完売に成り次第KOHHY'S受付終了ですので御急ぎ下さいませ。
フォーム送信後、自動返信メールの専用振り込み口座へ、
ミュージックチャージ×ご予約人数をお振込下さい。
KOHHY'Sで確認後、予約番号を返信致し、ご予約完了となります。
チケットレスですので、Eメールにて予約番号を御伝え致します。
メールの着信拒否設定解除の確認を御願い致します。

http://www.kohhy.co.jp/form.html  


Posted by ロージー at 17:59Comments(0)

2014年11月27日

これからがダイブのタイミング☆



11.19 ビルボードライブ大阪でのKohhyの衣装☆
ステキでした~
グレーのラメ生地のタイトなワンピース!
裾はU字にカットされ、ヒザ上くらいの長さ。
ワンピースの上にはライダースジャケット。
色はシルバーで古着風の加工が施されたもの。
足元は、ヒザまであるベージュのロングブーツ!
10cmほどのヒール!
そしてPV「Tonight」風のヘアスタイル。
先月、Jテレスタイルに出演された時は肩くらいの長さでしたから、ウイッグだと思います。

アンコールでは、レース素材のチュニック(?)にグレーのパンツ。
足元はキャメルの・・・たぶんブーツ。

本編のシブめのカラーは、ちょっと意外でした。
これまではハッキリとした色合いのもが多かったですからね。

今後はどんな衣装なのか?
楽しみですね。

そうそう、Kohhy登場とともに、ふわぁ~っと香ってきました。
香水が。
あれはシャネルなんでしょうか?!
シャネルのかほり(?)とともにKohhyLiveを☆



12/14(日曜)BLUE MOOD汐留
Kaleb James(p,vo)長井チエ (g)高田 真(Dr)村田隆行(B)村瀬 和広(Sax)原口知己アリヤ美穂 (cho)
フォームのみの受付です。一般予約受付は未定です。
スペースに限りが御座いますので完売に成り次第KOHHY'S受付終了ですので御急ぎ下さいませ。
フォーム送信後、自動返信メールの専用振り込み口座へ、
ミュージックチャージ×ご予約人数をお振込下さい。
KOHHY'Sで確認後、予約番号を返信致し、ご予約完了となります。
チケットレスですので、Eメールにて予約番号を御伝え致します。
メールの着信拒否設定解除の確認を御願い致します。

http://www.kohhy.co.jp/form.html  


Posted by ロージー at 18:04Comments(0)

2014年11月26日

ふなっしーLOVE♡



大阪公演から一週間。
時間の経つのは早いものです。
もう少しあの日の話しを。

ふなっしーLove が止まらないKohhy。
MCでも熱く語っていました~

Newシングルを大阪で初めて歌う、と言うKohhy。
「一緒に歌ってくれたら、うれしいなっしー。 歌ってくれるなっしか?」
いきなり”ふなっしー”調で話し出したから驚いた人もいたでしょう。
すかさず
「私、ふなっしーの大ファンなんです♡ この間、ツイートを返されてちょっと嬉しかったんです♡」
そのあとも、ふなっしーとのTwitter上でのやりとりを語ったKohhy。
ふなっしーLove な気持ちでNewシングルを関西初披露いたしました。

1stが終了して会場の外で話していて気が付いたのが、ファンクラブ会員でも何故ふなっしーLove なのか?!知らない人がいる、ということ。
会員でも知らないのだから、一般で来た人にとっては??? だったでしょうね。

ということで、先日FM大阪の番組にゲスト出演した際に、その何故?? を語っている部分をどうぞ。

――番組後半はゲストの方が、これまで人生のどん底状態だったとき、そこからどうやって立ち直ったかを伺っております。マイターニングポイントというこのコーナー、小比類巻かほるさんにもこれまでにどぉーんと落ち込んだことはありましたか?

Kohhy たくさんありますね。震災のときもそうだったんですけど、あのー最初、この人の一言があって今はもうフラットに考えられるようになったなぁーというのがあって。助けられたというか、その一言に。その一言は、「失う覚悟さえあれば悩み事は解決するなっしー」 という言葉だったんです。なっしー で分かりますよね?ふなっしー なんです。

――へえええ。

Kohhy 私は全然興味がなかったんですけど、その一言ですごいなぁ~と思っちゃって。大ファンになっちゃいました。前しか見ない方が、後々良いな、とは人生経験上。人間て振れ幅だと思うので、ひとつアップがあれば、ひとつダウンがあって形成されていく感じの、その振れ幅が大きければ大きいほど魅力も大きくなるんじゃないかな、と思いますね。ふなっしーのように。


WinterTour 次の東京公演でもふなっしーLove は飛び出すか?!
注目です☆


12/14(日曜)BLUE MOOD汐留
Kaleb James(p,vo)長井チエ (g)高田 真(Dr)村田隆行(B)村瀬 和広(Sax)原口知己アリヤ美穂 (cho)
フォームのみの受付です。一般予約受付は未定です。
スペースに限りが御座いますので完売に成り次第KOHHY'S受付終了ですので御急ぎ下さいませ。
フォーム送信後、自動返信メールの専用振り込み口座へ、
ミュージックチャージ×ご予約人数をお振込下さい。
KOHHY'Sで確認後、予約番号を返信致し、ご予約完了となります。
チケットレスですので、Eメールにて予約番号を御伝え致します。
メールの着信拒否設定解除の確認を御願い致します。

http://www.kohhy.co.jp/form.html  


Posted by ロージー at 17:08Comments(0)

2014年11月23日

Rhythm&Ballad 11.19ビルボードライブ大阪③







11.19ビルボードライブ大阪、1stの入場番号は8☆
それでもラッキーなことに、一番前の席をゲットできました。
それもスーパーギタリスト・マサ小浜さんの目の前!!

今回のステージ上の並びは、向かって左にKey、Kaleb Jamesさん、その横にcho、アリヤ美穂さん&原口知己さん。
ちょっと下がってbass、Keith Williamsonさん。
中央がKohhy。
その後方にDr、高田真さん、隣りがG、マサ小浜さん、Sax、村瀬和弘さん。

ということでマサさんのその卓越した音をしっかり、じっくり堪能いたしました。
そして意外なことにKohhyの声もよく聴こえました。
マサさんの斜め前方(ステージ右端)にあったスピーカーがボーカル用だったみたいで、横から聴こえてくるような感じでした。
反面、自分からすると遠くにいるKalebさんや、原口さんたちの音はあまり聴こえない。
やはり一番前というのは、どうしてもバラツキが出るようです。

2ndは、センター2列目のテーブル。
Kohhyのマイクの延長線上です。
これまたラッキーなことに、最前列テーブル席の人たちは終始座りっぱなしだったので、アップテンポな曲で立ち上がった時は実質最前列!
そしてそして、1stよりちょっと下がっただけなのに、音の聞こえ方が全然違う!!
コーラスもバッチリ聴こえました。

自分で座席を選ぶ醍醐味を、存分に味わった大阪公演でした。


http://goo.gl/2A7JU2
上記リンクより2014/12/14(日曜)BLUE MOOD汐留ご予約受付です!
1stは既にSoldOut、スペースに限りが御座いますので完売に成り次第KOHHY'S受付終了ですので御急ぎ下さいませ。
メールの着信拒否解除をご確認ください。
Kaleb James(p,vo)長井チエ (g)高田 真(Dr)村田隆行(B)村瀬 和広(Sax)原口知己アリヤ美穂 (cho)
  


Posted by ロージー at 09:49Comments(0)