2015年04月01日

村田隆行Live@BAJ 小比類巻 由来⑧

3月28日(土)、Kohhyライブに欠かせないベーシスト・村田隆行さんのリーダーライブを観に、目黒ブルースアレイへ行ってきました!
村田隆行Live@BAJ 小比類巻 由来⑧

『村田隆行×鳴瀬喜博+○○○○÷寺地美穂-村田千紘』
メンバーは、ドラムに昨年夏以降のKohhyライブでもおなじみの高田 真さん!
村田さんとデュオ「第7地区」を結成している白井アキトさんがキーボード!
このトリオにサックス・寺地美穂さん、トランペット・村田千紘さんのホーンズを加えた編成。
そしてそして!チョパレボでチームを組んでいるナルチョ・鳴瀬善博さんも参加するという豪華版!!

リーダーだからステージ中央かと思っていたら、そこはホーンズのお二人が。自身はステージ向かって左側、いつもならキーボードがいる位置でした。
村田隆行Live@BAJ 小比類巻 由来⑧
村田隆行Live@BAJ 小比類巻 由来⑧

ライブは先ず、村田さん、高田さん、白井さんの3人でスタート。
村田さんがホーンズの二人を呼び込みます。
曲は「Ele Best」
「Brazilian Love Affair」、「Great India」と続いてMC。

次の曲チョパレボの「落武者」を、ホーンを入れて演りたかったという村田さん。
寺地美穂さんと村田千紘さんをゲストに迎えて、その夢がこの日叶った。
その反面、チョパレボのメンバーIKUOさんはカウントダウンLiveで愛想尽かしたそうで連絡取れず、ナルチョさんは2ndからの登場のためこの時は演奏には加わらなかったのでした。
それでもホーンを加えSKA ver,で演奏された「落武者」はカッコ良かったあああああ!
けれども曲が終わると、「スカってどう弾けばいいんですかね?途中適当でした」という村田さん衝撃の告白に相槌を打つ高田さん!
ちょっと驚きましたが、Kohhyライブでも魅せてくれたお二人のコンビネーション、そして白井さんのアドリブ?!は素晴らしかった!!

1stラストは、「Peridot」1曲目と同じく、小林香織さんに書いた曲でした。
全員揃ってのリハーサルは本番前だけだった、とは思えない出来栄えでした☆

村田隆行Live@BAJ 小比類巻 由来⑧
新作のwarwickのstreamerCVの5弦(右)と、福岡でピックアップとプリアンプが新しくなったCV4(左)

2ndは村田さん、高田さん、白井さん&村田千紘さんでスタート♪曲は「Summer Time」
新しいベースは、それまでのものと使い勝手が違う、という話しから次の曲へ。
「Soul Shadow」でナルチョさんを呼び込みます。

本日のアーティストカクテルを片手にナルチョさん登場!On my mind~♪
曲が終わるとしばらく村田さんとナルチョさんのトーク。
「最近、各国には行かれたんですか?」
「ええ。インドからねんどに行って、イギリスからキリギリス、ウガンダから五反田へ」

2部3曲目は、小林香織さんに書いた「Kahlua Milk」♪高田さんのドラムソロがカッコ良かった!

このあと10分強にわたるMCが!
話しはいつしか、現在執筆中というナルチョさんの自伝について。
「おでん じゃないですよ。自伝。自ら語る、というスタイルで」
一日缶詰になっても2年間分しか書けないそうで、やっと1978年・・・2015年4月発売予定!
には間に合わない~ ので、カシオペアは一行!
「カシオペア 入った」
「2012年、チョパレボ始めた」
にする!と言っておられました。完成が楽しみです。

次は村田さんの歌!
豪華メンバーが奏でるサウンドに渾身の歌声が響きます。
~鼻毛が伸びてたら 切ればいいさぁぁぁ♪

本編ラストは、チョパレボの「Lion and the Prey」
ナルチョさんが入って更にパワーアップした2ndステージでした☆

怒涛のアンコールはナルチョさんの「タカちゃんいくわよ!」の掛け声から「Akappachi Ism」
恒例のナルチョさん客席乱入!
徐々にこちらへ迫ってくる巨匠!手前のテーブルで止まるかと思っていたら、こちらのテーブルにもお立ちいただきましたああああああ!!
もちろん巨匠の足元を安定させるために、テーブルを押さえました!!
昨年のチョパレボに続き2度目です!
ナルチョさんのライブは今回で2回目なのに、2度ともテーブルを押さえるとは!なんたる幸運!?
村田隆行Live@BAJ 小比類巻 由来⑧
村田隆行Live@BAJ 小比類巻 由来⑧
村田隆行Live@BAJ 小比類巻 由来⑧
村田隆行Live@BAJ 小比類巻 由来⑧
村田隆行Live@BAJ 小比類巻 由来⑧

ふと見れば、村田さんも最前列の机上に!!
頭が痛くなるくらいの、すんごい盛り上がりでした!!!

そのままアンコール2曲目「Pink Pank Funk」へ突入!!
タカ&ナルチョに負けじと、ホーンの二人も盛り上がります。
とくに凄かったのが、トランペットの村田千紘さん。
客席へ降りていって、男性客のひざに座って演奏!!戻る際には投げキッスまで!!!
ナルチョさんもビックリ!

1stはナルチョさんを除くメンバーで盛り上げ、ナルチョさんが入った2ndは更にギアを上げ、アンコールで一気にトップギアへ!!
練りに練られた構成、豪華メンバーによるファンタスティックなライブでした☆


小比類巻 由来
 神道の禰宜「比類《から始まり、祖は南部藩士。
1641年、木崎野牧御野守任命された時に「小比類巻《となり、小比類巻助右衛門さんが祖だそうです
無論 小比類巻 由来はアイヌ語ではありません。アイヌ語で検証済。
(インターネットが始まった頃に,掲示板で誰かがアイヌっぽい吊だと呟いた間違った情報が流れています)



Posted by ロージー at 18:21│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。